ベトナム Tết(テト):2023 妻の手料理xôi gấc(ソーイ・ガック)で旧正月をお祝い! Tết(テト):2023 2023年1月22日は旧正月=Tết(テト)。今年のTết(テト)を妻の手料理:xôi gấc(ソーイ・ガック)でお祝いする事が出来て嬉しい!それにしても、新しく聞くベトナム料理がどんな感じか?めっちゃ楽しみ! 2023.01.22 ベトナム日記異国文化紹介
ベトナム THÁI DƯƠNG MART(タイ ヅオン マート) 珍しいベトナム食材をゲット! THÁI DƯƠNG MART 今回は、愛知県犬山市のベトナム食材店にお邪魔してきました。以前ご紹介した通り、岐阜にも何ヵ所かありますが、そのお店さん達では手に入らない食材が入手出来ると聞き、妻のお買い物魂に火がつきました(笑) 2022.09.07 ベトナム日記異国文化紹介
ベトナム Bánh chưng(バイン チュン) ベトナム版おせち料理? Bánh chưng(バインチュン) 今回は、ベトナムでお正月(旧正月)とか記念日などで食べられるBánh chưng(バインチュン)をご紹介!もち米や豚肉・豆などをラーゾン(Lá dong)で巻いて作るベトナム料理。美味しくてオススメです! 2022.01.10 ベトナム日記異国文化紹介
日記 Chè(チェー) 妻の自家製Chè(チェー)はいかが? Chè(チェー) ベトナムでスタンダードなデザートChè(チェー)をご存じですか?私個人的には、甘くてめっちゃ好きなんですが、今回妻が自家製Chè(チェー)を作ってくれました!あなたも妻のChè(チェー)食べてみたくないですか? 2021.04.14 日記異国文化紹介
日記 トルコの朝食 とあるトルコ家庭の朝食風景 トルコの朝食 今回の外国文化のご紹介は、前回に続いてトルコからご紹介。前回紹介してくれた彼女から届いた写真です。ちなみに、今回はトルコの朝食です!※前回のトルコ料理:Börek(ボレーク)に興味のある貴方は、Börek(ボレーク) トルコの... 2020.09.21 日記異国文化紹介
日記 Börek(ボレーク) トルコの一般的料理をご紹介! Börek(ボレーク) 今回からスタートしました新カテゴリー(外国文化をご紹介カテゴリー)。最初にご紹介は、ネットで知り合った女性が作った一品=Börek(ボレーク)。私は全く知りませんでした(失礼)。でも、トルコでは日常的に作られる料理だ... 2020.09.07 日記異国文化紹介
日記 国際婦人デー(2019) 今年のプレゼントは・・・。 国際婦人デー 今年もやって来ました『国際婦人デー』。何とか忘れずに今年も迎える事が出来ました。忘れると怖いからね(笑)ただ、現在超遠距離恋愛中の私達。今年の国際婦人デーのプレゼントはどうしたらイイかなぁ?アイデア募集中(笑) 2019.03.08 日記異国文化紹介
日記 国際婦人デー 妻『クエン』の笑顔は最高の宝物! ベトナム女性とお付き合いする時、めちゃめちゃ大事な記念日があります。その名は国際婦人デー!日本では馴染みのない(?)名前かな?ベトナムでは、大事な大事なイベントとなります。ちゃんとプレゼントが渡せて良かった。クエンの笑顔は最高の宝物です! 2018.03.09 日記異国文化紹介
日記 ベトナム料理 bánh cuốn(バイン・クオン)を作ってみた! ベトナム料理 恋人クエンと『bánh cuốn(バイン・クオン)』を作ってみました~!今日は、恋人クエンが作る料理のお手伝い。今まで料理の『りょ』の字も無い私だから、全然役に立たないんだけどね~(笑)それに、クエンに作ってもらった方が断然美... 2017.12.26 日記異国文化紹介
ベトナム パクチー ベトナム料理で思い浮かぶのはパクチー? パクチー ベトナム料理のイメージとして、パクチーと思い出す人は多いかな?無知な私は、パクチーがベトナム語ではない事を知らなかった。・・・ちなみに、ベトナム語で、rau mùiと言うそうな。今回のブログは、そんなパクチーに関連したお話です! 2017.12.02 ベトナム日記異国文化紹介