トルコの朝食 今回の外国文化のご紹介は、前回に続いてトルコからご紹介。
前回紹介してくれた彼女から届いた写真です。
ちなみに、今回はトルコの朝食です!
※前回のトルコ料理:Börek(ボレーク)に興味のある貴方は、Börek(ボレーク) トルコの一般的料理をご紹介!をどうぞ
さてさて、本題に戻ります。
まずは、届いた写真から。
とある家庭の朝食なのに、喫茶店の様なお店で出てくる感じに見えるのは私だけ?(笑)
<品目>
・紅茶
・シミット
・こしょう
・トマト
・きゅうり
・じゃがいも(蒸した物)
・ゆで卵
・黒オリーブ
※これにチーズと緑オリーブが加わっているそうな。
とっても綺麗な絵になるセレクトだし、美味しそう!
でも、意外にトルコの朝食はシンプル?でしょうか?
・・・私の朝食が食べすぎだけだろうか(笑)
あ、ちなみに、シミットとは。
16世紀には記録が残っているトルコで昔からあるパン!
表面はカリッと仕上げて、ゴマをまぶしてあるのが特徴の料理です!!
これは、ホームベーカリーで作れるかな?
トルコの朝食。
日本の朝食とはまた違う部分があって。
こういう違い、文化的違いを知るのって本当に面白いと思いませんか?
また新しい発見がありましたら、随時追加していきたいと思います。
良かったら、不定期だけど、お楽しみに〜。
<広告>
今回はトルコの朝食を紹介させていただきました。
料理って、その国その国の雰囲気を持っててイイよね。
そして、トルコの料理を食べてみたい!って思いませんか?
私は食べる専門ですが(笑)
実際に行くのもイイけど、自分で作ってみたい!って思う人も居るかな?
そんな貴方は、このレシピ集でチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
リンク
コメント