日記 高田橋の桜 家族4人で高田橋の桜を見て来ました! 高田橋の桜 今回は、地元の桜スポットを書いてみました。名鉄:高田橋駅はご存じでしょうか?駅の隣に川があり、そこの桜並木がオススメスポットです。規模は大きくないけど、その分、のんびり散策出来る素敵な場所です。お近くまでみえたら、良かったらどうぞ〜! 2022.04.02 日記
岐阜情報 つみつみいちごファーム 岐阜でいちご狩り!第2弾!! つみつみいちごファーム 前回いちご狩りに行ってから、はや一年。娘も少し成長した訳で。今年もいちご狩りに出陣です!前回の所の予約が取れず、今回も岐阜にある、つみつみいちごファームさんにお邪魔させていただきました!いちごを沢山食べて大満足!! 2022.02.19 岐阜情報日記
ベトナム Bánh chưng(バイン チュン) ベトナム版おせち料理? Bánh chưng(バインチュン) 今回は、ベトナムでお正月(旧正月)とか記念日などで食べられるBánh chưng(バインチュン)をご紹介!もち米や豚肉・豆などをラーゾン(Lá dong)で巻いて作るベトナム料理。美味しくてオススメです! 2022.01.10 ベトナム日記異国文化紹介
日記 絵本 娘のクリスマスプレゼントは読めないけど絵本に! 絵本 我が娘にクリスマスプレゼントを用意してみました!一歳の娘に妻が選んだのは絵本!!字は全く読めないですが、めっちゃ真剣に眺めている姿がかわいい。でも、絵本が上下逆なんですけどね(笑)気に入ってくれるかな?人生初のクリスマスプレゼント。 2021.12.24 日記
岐阜情報 柿 今年も柿が大好きな妻Quyên(クエン)の為に購入! 柿 今年の岐阜も柿が販売される時期になりました。良くない話がニュースで流れたりしてましたが、今年も農家のみなさまが大切に育てた柿を購入出来てありがたい。特に妻クエンにとっては大好物の柿。さらに小さな怪獣さん(娘)も気に入ったみたいで嬉しい! 2021.11.16 岐阜情報日記
クエンの家庭菜園 ハヤトウリ 妻の家庭菜園。ハヤトウリ(SU SU)を収穫! ハヤトウリ(SU SU) さてさて、ハヤトウリ(SU SU)という食材をご存じですか?私は全く知りません・・・ごめんなさい。今回は、妻の家庭菜園で収穫&調理したハヤトウリについて。ハヤトウリ(SU SU)が気になった人は、是非どうぞ(笑) 2021.11.01 クエンの家庭菜園日記
岐阜情報 梨 果物の梨にハマって大満足な妻と娘。 梨 今年も梨が美味しい季節になりましたね〜。皆さんも楽しんで味わってますか?今回のブログでは、岐阜県が誇る梨の生産地:山之上の梨をご紹介させていただきます。食べ放題の情報は、美濃加茂市観光情報サイトを良かったらご参考にどうぞ!さて、今回の主... 2021.09.18 岐阜情報日記
日記 一歳の誕生日 生まれて初めての誕生日! 一歳の誕生日 私の大切な家族の一員となって、はや一年!元気な怪獣さんっぷりを存分に発揮している長女:なっちゃん!!生まれて初めての誕生日をお祝いする為に、コストコで誕生日ケーキを購入してみました。兎にも角にも、お誕生日おめでとう! 2021.08.20 日記
岐阜情報 ぶどう狩り 長良川畔観光園芸組合のぶどう狩りへ ぶどう狩り 果物が大好きな妻Quyên(クエン)。何とか狩りと名の付くものは特に好き(笑)今回は、岐阜の長良川沿い『長良川畔観光園芸組合』さんの、ぶどう狩りについて書いてみたいと思います。岐阜でぶどう狩りをしたい方、ご参考までにどうぞ! 2021.08.10 岐阜情報日記
日記 危険物取扱者試験 乙4試験を受けてきました! 危険物取扱者試験 数ある資格の中で、危険物取扱者試験(通称:乙4)なる物の存在をご存じですか?日々の生活に、変化が必要だと思いチャレンジ!結果は無事合格!しかし、予想以上に自分の脳みその劣化を思い知る機会になりショックも大きかった(泣) 2021.06.22 日記
クエンの家庭菜園 日本ライン花木センター ハーブの苗を求めて三千里? 日本ライン花木センター 妻クエンがハーブの苗を育てたい!との事で、捜し歩きました。・・・が、全然ない!何軒もハシゴして、何とか1つ見つけたのが、日本ライン花木センターさんに売っていたハイゴショウの苗。立派な香辛料に育つ事を期待しよう(笑) 2021.05.26 クエンの家庭菜園日記
日記 Chè(チェー) 妻の自家製Chè(チェー)はいかが? Chè(チェー) ベトナムでスタンダードなデザートChè(チェー)をご存じですか?私個人的には、甘くてめっちゃ好きなんですが、今回妻が自家製Chè(チェー)を作ってくれました!あなたも妻のChè(チェー)食べてみたくないですか? 2021.04.14 日記異国文化紹介