飼育日記11 金魚の性別。オスとメスどっちだ?

スポンサーリンク
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

飼育日記11 今回は、飼ってる金魚さん達がオスなのか?メスなのか?
繁殖云々というより、純粋に気になったもので・・・。
頑張って検証してみたいと思います!
<広告>




みなさんお元気ですか?
新しくお迎えした金魚さん達は、日々とっても順調に泳いでます!
現在、一緒に暮らした日数を更新中です。
あ、前回の飼育日記:第10弾で書いた水草:マツモも順調かどうかよく分からない感じで成長中(?)です。
前回の飼育日記:飼育日記10 水草:マツモが頑張ってます!も良かったらどうぞ。
枯れてないから大丈夫だと思う。

さて、今回の飼育日記:第11弾は、金魚さん達の話題に戻ってきました!
金魚さんを飼ってるとふと思うかと。
この子はオス?メス?
そう、金魚さん達の性別はどっちなんだ~っていう話。

金魚を育てるプロみたいな人にとっては朝飯前な話題ですが、金魚の種類すら知らなかったような私にとって、区別が付くはずもないね(笑)
あなたは区別がつきますか?

ネットや本で今回も調べてきました。
世の中には情報がいっぱいあって便利だね。
ありがたい。
そこで、見分け方は何種類かあるみたいですが、大雑把に2つ(代表例的にどこでも書かれてるので)をご紹介。

まず一つ目は、『追星』で見つける方法!
これが一番スタンダードなんでしょうね。
どれにも書いてあった。
エラぶたや胸びれの前部に白いポツポツが出来るそうな。
・・・白点病の症状と違って、毎回決まった位置に出来るらしい。
ちなみに、注意点としては、2歳以上のオスで発情期だけ現れるとの事。

2つ目は、お尻の穴の形!
オスの穴は、縦型で長細い感じ。
メスは、オスに比べて丸くて大きくて、少し出っ張った感じ。
後ろからよく見てみましょう!

さあどうでしょう!
あなたは見分けがつきましたか?
私は、・・・全然分かりません(笑)

よ~く見たんですけどね~。
『追星』がない!
という事は、うちの子はメスだっと思ったけど、よくよく考えるに今は発情期ではないよね?
発情期は、寒い冬を越えて、温かくなる春以降だそうな。
温度差がないと発動しない。
という訳で、一つ目の案は不採用です。

次にお尻の穴の形。
う~ん。
めっちゃガン見したけど、泳いでる子のお尻の穴を見るのって意外に難しくないですか?
さらに、縦長?丸い?
これまた考えるに、一度も見た事がないから、比較対象の基準が無い私でした(笑)

と言う訳で、結論としては、
分からない!
でした。
・・・ここまで書いといてそれかよ!ってお叱りを受けそうな感じですが(汗)
まあでも、泳いでる姿を見たら、そんな事を気にしなくてもいいんだよ!って金魚さん達が訴えかけて来た気がする!!
・・・言い訳にしてはかなり苦しい物があります、よね?(笑)

さて、これから冬がやってきます。
春になって、もし確認が出来たら追記でご報告させていただきます!
・・・めっちゃ先の話だな~。
うちの子達は、オスかな?メスかな?
近い将来に出るかもしれない結果を楽しみに冬を越したいと思います。
・・・何だか私が冬眠するみたいだな(笑)

そして、ここまで書いてて浮かんだ素朴な疑問。
金魚界でもやっぱりイケメンがもてるのかな?
美人さんがもてるのかな?

金魚界では、こんな話題はないだろうかね?(笑)っと、妻クエンに話したら、
[speech_bubble type=”pink” subtype=”R1″ icon=”1.jpg” name=”クエン”]大丈夫!私はあなたを顔で選んでないから!![/speech_bubble]
当然イケメンではない私ですが・・・これは、何のフォロー?(笑)
人間界は、金魚界より少し複雑で厳しいようです(笑)

<広告>
国内最大級の個人向けレンタルサーバー『ロリポップ!レンタルサーバー』は、

月額100円(税抜)~で容量最大400GB!しかも安いだけじゃなく
大人気WordPressの簡単インストール/ウェブメーラーなど
機能も満載!共有/独自SSLもバッチリ対応でセキュリティ対策も万全!

もちろん、オンラインマニュアルやライブチャットなど、

充実したサポートで初心者の方でも安心です。

無料のお試し期間が10日間ありますので、

まずはお気軽にご利用してみてくださいね!


▼ロリポップ!レンタルサーバーはこちら



カテゴリー:飼育日記のブログ一覧はこちらからどうぞ
『雑貨市場 かめ』:飼育用品紹介サイトはこちらどうぞ。

コメント

  1. […] そして、前回の飼育日記:飼育日記11 金魚の性別。オスとメスどっちだ?で検証してみた『しま』と『にしょく』ですが、全然分かりません(笑) でも、餌をいっぱい、おやつの『 […]

タイトルとURLをコピーしました