Quả su su(ハヤトウリ) ほぼ一年ぶりの収穫!

スポンサーリンク
ソッコーでQuả su su(ハヤトウリ)をおもちゃにする娘(怪獣さん) クエンの家庭菜園
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

Quả su su(ハヤトウリ) まず初めに。
出産・育児を機に、ブログの更新が止まっていました『妻の家庭菜園』シリーズ。
前回のブログから、ほぼ一年の空白期間となりました。
が、しかし、
育児の隙間を縫って、無事に復活する事になりました!
妻Quyên(クエン)は中々にパワフルです!・・・ありがたい。

ちなみに、
今回のブログでは、Quả su su(ハヤトウリ)の収穫という内容です!

あれ?
前回のブログでもハヤトウリの収穫じゃなかった?というあなたは鋭い!
実は、ハヤトウリの収穫ブログだったのです(笑)

別にハヤトウリを育てる専門家でもなく、
ハヤトウリを毎日食べるから作っている!訳でもでもなく、
たまたま偶然です(笑)

さてさて、
今回の出来栄えはどうでしょうか?

妻の家庭菜園 Quả su su(ハヤトウリ)を一年ぶりに収穫!

どうでしょうか?
味はともかく(まだ食べてないので)、スーパーで売ってそうな感じでしょうか?
素敵な感じだと思うのですが・・・。

ソッコーでQuả su su(ハヤトウリ)をおもちゃにする娘(怪獣さん)

今やお約束状態の娘ちゃんの行動。
・・・ちと重たかったみたいですが。

何にでも興味を持ち、それをおもちゃとする、特殊スキルを獲得するお年頃(笑)
スキルが発動して、ハヤトウリを投げまくり、並べまくる(?)とやりたい放題!
結局、娘改め怪獣さんへと進化するのでした・・・。
そして、妻にめっちゃ怒られるというね(笑)

いつもの日常を感じ、ほのぼの状態の私ですが。
先にも書いたけど、妻の家庭菜園も一年ぶりという事に気付き、
時の流れの速さに驚きを隠せない今日この頃です。
・・・あぁ~、私また年取ったんだなぁ~。

でも、
これから先も、こうして何気ない日常と共に、
自分の最期まで行けるといいなぁ~。
・・・って思うには、まだ若いっすけどね(笑)

そもそも、ハヤトウリを見ながら思う事でもないけどね(笑)

さて、最後は、
現在のハヤトウリの状況を動画でご紹介。
何だかジャングル化してないか?

クエンの家庭菜園のブログ一覧はこちらからどうぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました