家庭菜園 無縁の私がその言葉を定義するなら、自分の庭とかで植物を育てる事!・・・かな?
家庭菜園という単語が出て来たのは、こんな妻の一言からでした。
<広告>
[speech_bubble type=”pink” subtype=”R1″ icon=”1.jpg” name=”クエン”]トマトを育てたいと思う![/speech_bubble]
トマト?
あの赤い食べ物?
それ以外に何がある?と言いたそうな、冷たい反応のクエンです(笑)
家庭菜園!
妻クエンは、故郷ベトナムで農業の経験があるそうな。
しかし!
私にとっては初体験な話。
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”2.jpg” name=”かめ”](栽培)出来るの?やり方分からないよ?[/speech_bubble]
やり方が分からない?マジか?と言いたそうな、これまた冷たい反応のクエンです(笑)
が、何度も言いますが、私は初体験です!
※ここは大事なポイントだと思うので強調しておきます(笑)
さて、自信満々な感じのクエンですが、少し大きめな苗を買ってきて準備してます。
あ、種からでないのね?(笑)
ちなみに、スタートはこんな感じです。
それにしても、トマトは育てやすい作物なのかな?
水はやり過ぎてはダメだよ!
とか
日にいっぱい当ててね!
とか
クエン先生からめっちゃ簡単な指導を受けましたが・・・。
ちゃんと出来るといいな~。
めっちゃ楽しみだな~。
スーパーで売っているような赤いぼてっとしたトマトが出来たら感動だろうな~(笑)
とりあえず、クエンに言われた通り、水をやって、日の当たる所に置いたし。
準備OK!
あ、トマトさんに頑張って大きくなってね!と声もかけておきました(笑)
・・・やっぱり応援の有無でトマトさんのやる気も違うよね?(笑)
今後は、途中経過を随時更新していきます。
タイトルの所に更新したら日付を書いてお知らせしますので、良かったら忘れた頃ぐらいに見に来てみてくださいな~。
悪戦苦闘をしているか、めっちゃ喜んでる私が見れます・・・集客力ゼロ的魅力の私ですが(笑)
あ、アドバイスなんかもどしどし聞かせてください!
よろしくお願いします!!
それでは、また後日お会いしましょう!
hẹn gặp lại(=またね〜)
<5月29日追記>
無事にどんどん成長しています!
家庭菜園(トマト)に変化がありましたので、ブログを更新しました!
良かったら遊びに来てみてくださいな。
ブログ:家庭菜園2 『妻クエンとかめ(私)』の家庭菜園日記続報! 待望のトマトの実が!!はこちらから。
<広告>
ガーデニングの事ならこちらでしょうか?
物置やガーデニング用品・家庭菜園に使える土など、総合的な通販サイトです!
イベントでポイントサービスとか割引サービス(会員登録)なんかもあるみたいなので、色々見て活用するのがオススメです。
もし今回のトマト栽培が上手くいったら・・・。
今度はもっとしっかりと家庭菜園用品なんかも揃えてみたいと思います!
お互いガーデニング時間を楽しみましょう!!
コメント
[…] 長を写真で載せてみました~。 前回のブログ:家庭菜園 『妻クエンとかめ(私)』の家庭菜園日記! トマト栽培に挑戦します!!で載せた時より葉っぱがめっちゃ大きく数が増え […]
[…] 、家庭菜園日記と言うのを書いていた訳です。 ・家庭菜園 妻クエンと私の家庭菜園日記。トマト栽培に初挑戦!!(5月29日更新) ・家庭菜園2 妻クエンと私の家庭菜園日記。待 […]
[…] 長を写真で載せてみました~。 前回のブログ:家庭菜園 『妻クエンとかめ(私)』の家庭菜園日記! トマト栽培に挑戦します!!で載せた時より葉っぱがめっちゃ大きく数が増え […]