旅路 セントレアからベトナム・ハノイまで。

スポンサーリンク
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

旅路 今回のブログは、中部国際空港(セントレア)からノイバイ空港(ベトナム・ハノイ)へ行く時のお話。
ちなみに、あなたは飛行機に乗るのは大丈夫ですか?
超絶に高い所が苦手な私ですが、何故か飛行機には乗れる私(笑)
昔から海外に行った時から大丈夫なんだよね〜。
何故だろうか?
離陸直後の町並みを見るのは最高の瞬間だと思って楽しんでます。
むしろ離陸時の加速感が大好きだし。
と言いながらも、ドキドキしまくってるチキンな心の私です(笑)

さて、飛行機は無事に離陸しました!
良かった。良かった。
あ、なぜ飛行機に乗ってるかは、前回のブログ:出国 妻クエンに逢いにベトナムへ!も良かったらどうぞ。

先ほども言ったのですが、チキンな心を持つ私は、離陸前にいつも考える事があります。
いざ飛行機が飛ばない!とか飛ぶ直前に落ちるっていうような大変な事態はどれぐらいあるんだろう?って。
一度事故が起きれば大惨事的になるというニュースが流れる事もあるし、起こり得る事も分かるけど、そんな事態はあまりないんだよね?
そもそも、セントレアで搭乗飛行機を待ってる時に思ったけど、めちゃめちゃ過密ダイヤだよね!
私が乗る、ベトナム航空が出る直後(時刻表的には同時)に全日空(だったかな?)も同じベトナム・ハノイのノイバイ空港に飛んでる。
これだけ飛んでて、ニュースはほぼ見ない・・・気がする。
まあ、深く考えると精神的に良くないので、考えちゃダメなんだけどね(笑)
無事に毎日運航している機長さんに感謝です。

さて、加速感素敵~とか、無事に飛んで良かった!と思ったのも束の間、離陸直後の上昇時に機体が揺れる揺れる。
天気のせい?風のせい?
飛び立っていきなり雲に突入したかと思ったら、揺れる揺れる。
頑張る飛行機さんは、負けじと上へ上へと上がろうとしてるんだろうね。
上がったと思うと、ストっと下がってみたり。
昔、韓国とか外国に行った時に、奇跡的(?)に揺れる経験をした事がない私・・・。
まあ、噂に聞く飛び上がる程の乱高下は体験しなくても良かったのはありがたいけど。
やっぱり色んな事が頭をよぎるよね~(笑)

そんなこんななスタートでしたが、上まで上がったら比較的に安定的に。
シートベルトも外れるし、さて旅路を満喫するか~とまったり前の画面を見てると機内食のお時間!
飛行機の旅路の楽しみポイント。
ベトナム航空の機内食は、こんな感じでした~。

日本からの便だからね。
メニューは2種類。
日本食か洋食。
周りのベトナムの人のセレクトがほとんど和食だったのにはプチ驚きでしたが、私も和食バージョンです。

お味は?
機内食に多くを望んではいけないと思いますが、これまた昔より美味しくなっている(気がする?)のにびっくり。
だからと言って過度の期待はダメですよ?
個人的には、ベトナムに行くんだからフルーツだけは期待したいとか思っちゃうけど、それを用意する事が出来ないだろうというのも当然理解できるので、あくまでも頭の中での希望です(笑)
現地でいっぱい食べれるもんね。
セントレアから飛行機に乗る時、いつも始発電車に近い時間に家を出るのでお腹ペコペコ。
美味しくいただきました!・・・ごちそうさまです。

食べた後は、それこそのんびりタイム!
映画を見たり音楽を聴いたり。
でも、やっぱり途中で思う事。
やっぱりベトナムはちと距離があるわ~。
約6時間くらいもかかった。
・・・通常の予定ではもっと早く着く予定みたいだから、今日は飛ぶのが大変だったんだろうね。
帰りの旅路は、風の影響からかもっと早いみたいだけど。
おかげで懐かしい映画はいっぱい見れました(笑)
そして、途中で何回も揺れに揺れまくった旅路になりましたが、無事にベトナム・ハノイ(ノイバイ空港)に到着!
日本にも関係がある空港。
感じが日本の空港に似てるし、まだまだ綺麗だしいい感じ。
・・・写真を撮るつもりだったけどすっかり忘れてました(汗)やっぱり緊張してたのかな?(笑)

さあ、でもここからだね~。
ベトナム語を話せない私だからね(笑)
妻クエンが迎えに空港まで来てくれると言ってたけど、ちゃんと合流出来るんだろうか?
実は、飛行機の揺れよりもこっちの問題の方が大きいかも。
ちなみに、私の連絡手段は、ノイバイ空港が提供してくれる無料Wi-Fiのみ!
SIMレンタルするのも考えたけど、今回は無しで。
まあ、見つからなかったら気合いで何とかしよう(笑)
これも国際結婚の楽しみ?

<追記・後日談>
ちなみに、無料Wi-Fiの繋がりは非常に微妙。
・・・まあ、無料だからそんなもんだろうけどね。
色々な審査ゲートを出て、妻クエンに電話をかけたら繋がった!
もうめっちゃ嬉しい瞬間だったんだけどね~。
妻が待っている待ち合わせ場所を聞いている最中にブツブツ切れて・・・。
さらに、妻が指定する場所が全く分からない!
・・・理由は、私が出てきた場所の他にもう一か所出てくる所があったんだけど、説明が伝わらず別々の場所に。
さらに、妻に『私が迎えに行くから動くな!』って言われて待っていたら、妻が迷子状態(笑)
結局、私がクエンを見つけに行く事に。
めっちゃ大荷物を持った私は、空港の端から端まで歩く事になったとさ(笑)

事前の打ち合わせが苦手な妻。
今日の教訓として分かった事は、一緒に行動する方法をなるべく取ろうです(笑)
でも、2週間ぶりに再会した妻。
妻クエンの顔を見ると、めちゃめちゃ嬉しくて泣きそうだ。
あ、妻はケロッとした表情だけどね(笑)
自分の気持ちを表に表さないベトナムの女の子らしい妻なのでした。

<広告>
いつも使っている携帯を海外でも同じ様に使えたらなぁ〜って思う事ありませんか?
ポケットWi-Fiをレンタルして行くのもイイですが、何の切り替えもしないで使えたら、さらに便利ですよね?
楽天モバイルなら海外でそのまま使えちゃいます!
※使いたい放題ではありませんが、必要十分な量は確保してると思います。
それも追加プランとかにも入らなくてもイイ!!
・・・これは、なかなかに美味しい話ではないでしょうか?
もちろん、国内で使う場合でも魅力的な事が多い!
携帯のSIMをどこにしようかな?って迷っているあなた。
どんな内容か気になったあなた。
ご参考までに見てみるのをオススメします!


日記カテゴリーのブログ一覧はこちらからどうぞ

コメント

  1. […] 楽しみに〜! 続編のブログ::旅路 セントレアからベトナム・ハノイまで。も良かったらどうぞ。 […]

  2. […] 感じる(笑) 前回のブログで書かせていただきましたが、私は今、ベトナムの地に降り立っている訳です。 ブログ:旅路 セントレアからベトナム・ハノイまで。も良かったらどうぞ。 […]

  3. […] ったら、ちょっとしたハプニングが起きました。 ※その時のブログ:旅路 セントレアからベトナム・ハノイまで。も良かったらどうぞ。 海外でも使えるルーターやSIMを用意していなか […]

タイトルとURLをコピーしました