成田山 全国的に何ヶ所もあるような気がしますが・・・。
今回は愛知県犬山市にある成田山に行ってきました!
さて、成田山に何故行ったのか?
タイトルにも書いてみましたが、妻クエンが無事に日本語能力試験(N3)に合格した訳です!
良かった良かった~。
※そのブログも良かったらどうぞ。
で、実は、日本語能力試験の前、クエンに持たせる為に、成田山へ合格祈願&お守りを買いに行ってた訳です。
だから、お礼参りに行こうっとなった訳です。
クエンは、特定の宗教を信仰していないみたいなので、神社やお寺に連れて行ってもOKかな?
日本とは少し違う仏教かな?・・・詳しく違いが分からずすみません。
とりあえず、参拝。
この辺りでは、車の安全祈願も有名な所なので、昼過ぎに行った時、めっちゃ混んでいてびっくりした。
ちなみに階段は凄く多い訳でもないけど息切れ・・・運動不足ヤバいな~(笑)
登るとめっちゃ景色良いですよ~。
南は、名古屋駅のビル群もバッチリ!
ちなみに、ここは、夜になっても入る事が出来るので、夜景スポットとしてもオススメですよ~。
2人して、お参りした時にふと疑問が。

ねえ、クエン!お参りしてる時、何語で話してる?

え?ベトナム語ではダメなの?
別に何語でお参りしても大丈夫だと思うけど、素朴な疑問だと思いませんか?(笑)
しかし、私の質問が気になったらしく、クエンは戻って行って再度お参りを。
どうした?と理由を聞くと、日本語訳にし直して、もう一度お参りし直したそうな(笑)
純粋でかわいい妻です(笑)
帰り道、

ちゃんとありがとう言えた?

もちろん言ったよ!
そして、今度N2を受ける時にもう一度頼みに来るからよろしくと伝えた!
お参りに行って、次のお参りを予約してくるクエン!
律儀というかちゃっかりしている妻というべきか(笑)
テスト結果が出てからすぐ、N2に向けて本格稼働し始めたクエン。
今までよりも勉強に対する真剣さが伝わってきます。
出来る限りのサポートをして協力したいと思います。
次回は7月だったかな?
頑張れ~、クエン!
日本語能力試験にチャレンジしている外国の方。
頑張ってください!応援してます。
もし分からない所がありましたら、お気軽にメールで聞いてください。
外国に来て頑張っている素敵な皆さんを出来る限り応援・協力したいと思ってます!
みんな合格して、素敵な笑顔がいっぱいになるといいな~。
<広告>
みなさんは、御朱印帳ってご存知ですか?
お寺や神社に参拝した時に書いてもらう物です。
話がちょっと反れますが、岐阜の特色ある御朱印帳の話は、
ブログ:金神社 岐阜でちょっと変わった御朱印帳が欲しいならココ!も良かったらどうぞ。
記念スタンプとは違って、一回一回手書きでしっかりと書いてもらえるのが個人的に凄くありがたい感じがします。
そんな御朱印を集めるのを旅の目的にするのもいいですね!
今回ご紹介の書籍は、全国の御朱印を紹介した本となります。
楽しい旅行のエッセンスに御朱印集めとかいかがでしょうか?
コメント