アップルウォッチ Apple信者では?と思える私の妻Quyên(クエン)が全然触手を伸ばさなかったアップルウォッチシリーズ。
アップルウォッチは、絶対にいらないって断言してました。
逆に前々から買ってみたいと思っていた私。
めっちゃ駄々をこねて?ついにアップルウォッチ5を購入しました~!
<広告>
今回私が買ったのは、44mmの大きなサイズの時計。
やっぱり年ですからね~。
文字が読めないと困るので(笑)
実際に腕にはめてみると、時計という概念ではどうなのか?という大きさ。
存在感はめっちゃあります。
女性の腕だとさらに目立つかと・・・。
その代わり、心配していた文字が読めないという事は無いね!
ディスプレイの表示も良いのか、最初見た時は想像以上の綺麗さに戸惑いました(笑)
本当に技術者の方々の頑張りは凄いと思う。
重たさも全然大丈夫な範疇。
・・・長時間使ったら分かりませんが、たぶん大丈夫。
バンドは、ご予算の兼ね合いもあるので。
私は、一番安い仕上がりになりました。
けど、予算が許すならランクアップした物がイイね!
・・・店員さんがつけてるApple Wachの色が気に入って、同じ物を買いたい!っと思ったら、8万越えのバージョンでしか売ってない色だとか。
欲望と現実の狭間は、結構残酷です(笑)
あ、そだそだ。
つけてばかりの私ですが、バンドは気にした方がイイね~って思ったのは、寒くなってきた今の時期でもアップルウォッチを外すと結構汗が出てるから。
これが夏だとどうなるだろう?って、ちょっと心配です。
お次は、セルラーモデルかどうか。
私は、普段から格安SIM+ポケットWi-FiでiPhone等を使ってるので、セルラーモデルを買う選択肢はありませんでした。
キャリアの方なら検討の余地はあるのかな?
アップルウォッチを使う状況次第でしょうが、Apple Wachで携帯の動きを全て網羅出来る状況ではないので、iPhoneと一緒に持って歩く事を考えたら、GPSモデルでと個人的には思いますが・・・。
運動する為に少し出かけるとか、携帯が常に傍に居ない状況の方なら、セルラーモデルもご検討を!って感じ。
それでは、具体的な動作のお話。
アップルウォッチを買って初期設定で躓く事はあまりないかと。
店員さんから念を押されたのは、初期設定前までにiPhoneを最新バージョンにあらかじめしておいてください!って事。
私の携帯は、最新バージョンだったので問題なかったのですが、買われる可能性があるのなら、最新バージョンへのバージョンアップはお早めに~。
で、ここからが個人的に思う事。
凄きは結構速やかに動きます。
ただ、iPhoneとの同期が必要な部分が多くあり、例えばlineを使おうとしてもiPhoneと連動させてくださいとか、すんなり使えない部分が多い。
システム的には当たり前なのかもしれないけど、買ってその場でサクサク使い始めれるのが当たり前のiPhoneに慣れた私にとっては、非常に違和感と言うか使い難さを感じたのは事実です。
・・・もちろん、すぐに慣れますけどね。
それと、メールが届いたよ~とかの通知がかなり不安定。
全然通知が来なかったり、そうかと思えば、ちゃんと届いたり。
携帯見なくても通知が来て見れるという部分に非常に期待していたので、ちょっと残念な感もありました。
<追記>
これは、私の設定や使い方が悪かったです。
LINEに関しては、iPhoneがロック状態でないとアップルウォッチに通知が来ないのかな?
私の場合は、そんな感じでした。
さらに、小さな画面だから仕方ないけど、LINE等のメールの返信時に手打ち入力が無いのもシンドイ。
音声入力の出来は非常に良く、文字変換の間違いがiPhoneより少ない気はするけど、手打ちが全く出来ないのは非常に困る・・・私だけか?
まあ、小さい画面だから手打ちするのも大変ではあるでしょうが・・・。
そもそもアップルウォッチは時計としての存在でもあるので、私が求めていた物は、筋違いとも思ってます。
ただ、近未来に一歩づつ近づいている今。
期待しちゃうじゃないですか(笑)
その為にも使う方の私も使いこなせれるようにバージョンアップの必要性があるけどね(笑)
最後に。
箱もやっぱりappleって感じでお洒落感はあります。
高い値段を払った気持ちを少し嬉しさに変えてくれます(笑)
やっぱり値段だけ考えれば、決して安くはないもんね~。
でも、何だかんだ不平も書いてみましたが、持つ事の喜びは十分あります。
さらに将来への楽しみも感じられるアイテム。
その点ではオススメです。
ただ、期待で妄想を膨らませすぎるとショックを受ける部分もあると思うので、その点はご注意を~!
さて、ここまで書いてきて、妻Quyên(クエン)のお話。
最初にも書きましたが、全然欲しがってなかったんです。
しかし、いざ買うと言う時に5万円必要だよ~と言った私に手渡されたお金は11万でした。
約5万円のApple Wachに11万円。
さて、これはどういう意味でしょうか?(笑)
帰りの電車で嬉しそうにアップルウォッチを眺める二人の顔。
ツッコミどころ満載ですが、嬉しそうな顔をしてるし、まあいっか(笑)
来月はクリスマスシーズンでもあるし。
プレゼントでアップルウォッチを贈るのもイイかもね。
<広告>
アップルウォッチを買った時に保護フィルムを買うのを忘れた~。
割れたり傷ついたりするのは嫌だしなぁ~。
でも名古屋まで買いに行くのは大変だし。
どうしようか悩み中。
ネットで買うかな?
あなたは保護フィルムみたいな物は付けていますか?
コメント