ベトナム食材店 初めて岐阜でベトナム食材屋さん見つけた~!

スポンサーリンク
ベトナム食材店を岐阜で発見したと思ったんだけど・・・ 岐阜情報
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

ベトナム食材店 妻クエンと出会ってから、町を歩く時に自然と目で探すようになった今日この頃。
ベトナムという存在が、私の中で日々染み込んでるんだなぁ〜っと思う瞬間です。
違う県では見つけたけど、岐阜では見た事がないんですが・・・。

と思っていたら、
ついに岐阜にもベトナム食材を扱うベトナム食材店を発見!
・・・隣の愛知県じゃなくてもあった〜(嬉)

ちなみに、こんな感じのお店さん。

知っている人いるかな?

ただ、このお店の事を知っている人いたら是非教えてください!
と言うのも、
見つけた喜びも束の間、このお店は、私が行く時にはいつもお休みしている感じ。
いつ営業していて、いつが定休日なんだろうか?
お店のディスプレイにある商品は以前行った時より減っている感じなので閉店はしてないと思うんだけど・・・。
いつも通りすがりに見てるだけ状態。
お店がやってるなら、是非一度チャレンジしてみたい!
愛知県まで行くのは大変だしね(笑)

前に記事で書いた刈谷のお店みたいに手広くはやってないと思うけど・・・。

どんなお店かな?
何が売ってるだろうか?
めっちゃ楽しみなんだけど〜。
・・・しかし、何度行ってもお店閉じてるんだよね〜。
やってないのかな?(泣)

ちなみに、何度も行ってて思う事。
妻クエンのお母さんに送ってもらった方が早い気がする(笑)
お値段は・・・送料がネックだけどね。
国際発送ってした事ありますか?
安くないんですね~(笑)
でも、前に送ってもらったベトナムコーヒーは本当に美味しかった~・・・って話がズレましたね(笑)

では、またお店に関して新しい発見があったら、ブログでご報告したいと思います。
いつか実現するといいな〜。
とにかく、お店がやってる事を願って・・・。

今回ご紹介した場所について、Googleマップを貼りつけておきますので、良かったらご参考までに。

マップの表記は駐車場ですが、その隣なのですぐに分かります。
また、Googleマップ上では、スイス(?)かどこかの国の商品を扱う貿易商的な表記があります。
現在は、ベトナム関連になったという事かな?
詳細はまだまだ未知ですが・・・。
でも、もしベトナムから直接手に入れたいなら、一度ご相談ください。
私が出来得る範囲でご協力させていただきます!

<追記>
ついに岐阜市でベトナム食材店を発見しました!(2019年12月現在)
詳しくは、ブログ:ベトナム食材店 ついに岐阜市でベトナム食材店を発見!でもご紹介させていただいてます。

さらにさらに。
その近くに本場のベトナム料理が食べれるお店を発見!
フォークチ(Phở Củ chi)と言うお店です。
どんな感じのお店か気になった人は、
ブログ:フォークチ(Phở Củ chi) 岐阜市でベトナム料理を!も良かったらどうぞ!

<広告>
妻クエンもクエンの友達もベトナム食材店に行くとこれを必ずという程買います!
ベトナム料理に欠かせない食材と言えば、これではないでしょうか?
『Nước mắm(ヌクマム)』
タイでの名前は『ナンプラー』です。
ただ、Nước mắmの方が、魚の風味が強く、塩味は薄めです。
初めての人は、臭いにちょっと苦手意識を持つかもしれませんが・・・。
でも、料理に入れるとめちゃめちゃ味が美味しくなる!
コンソメみたいな存在でしょうか?(笑)
料理を作るのが好きな人は、是非チャレンジを。
料理が一段と美味しくなりますよ~。

フンタン ニョクマム200ml/瓶 【ニュクマム 魚醤油 魚露、ナンプラー】ベトナム食材業務用調味料

日記カテゴリーのブログ一覧はこちらからどうぞ

コメント

  1. […] 記> この時点では、岐阜にお店が無いものだと思ってたんですが、ついに発見? 詳細は、ブログ:ベトナム食材店 初めて岐阜でベトナム食材屋さん見つけた~!も良かったらどうぞ! […]

  2. 三宅 健文 より:

    こんにちは。はじめまして。
    僕も岐阜でベトナム食材店をさがしています。
    よろしかったら、この記事に書かれている、ベトナム食材店の詳しい住所など教えてもらえませんか?

    • kame より:

      はじめまして、こんにちは。
      このサイトを見てくれている人が居て、めっちゃ嬉しく思うと共に感謝しています。
      ベトナム料理に興味をお持ちなんですか?
      場所についてですが、住所は分かりませんので、ブログの本文にグーグルマップを貼りつけておきますので、良かったら参考にしてみてください。
      また、ベトナムの知り合いの知り合いが穂積にお店を出してますので、今後ブログに書いてみたいと思いますので、良かったら楽しみにお待ちいただければと思います。
      ・・・なかなか書く時間が無くて遅かったらごめんなさいですが(汗)

  3. […] トナム食材店の情報をお届けします! 以前に書いたブログ:ベトナム食材店 初めて岐阜でベトナム食材屋さん見つけた~!の情報と違って、実際に買い物もして来ましたので、ご安心 […]

タイトルとURLをコピーしました