誕生日ケーキ マイちゃん(義妹)のお誕生日!

スポンサーリンク
義妹Mai(マイちゃん)のお誕生日 ベトナム
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

誕生日ケーキ 誕生日のお祝い(パーティー)の時、誕生日ケーキって食べるよね?
私の年齢になると誕生日ケーキが用意される事は無いんですが・・・。
そもそもお祝いにもならないし(笑)
でも、やっぱり若い子の誕生日では、誕生日ケーキはあった方がイイね!

いきなり誕生日ケーキの話でスタートした今回のブログです。
誕生日ケーキの話題になぜなったかと言うと、
先日のブログでも書きましたが、
5月の連休を利用して、妻が住むベトナムに行ったんです。

そして、その時に義妹Mai(マイちゃん)の誕生日があったから。
ひねりも何もない話だね(笑)

ちなみに、
マイちゃんは、こんな感じの女の子です。

義妹Mai(マイちゃん)のお誕生日

そんな誕生日ケーキですが、
そもそも、2月にベトナムに行った時にも気になってました。
ベトナムでケーキを売っているお店をめっちゃ見かける。
そんなの珍しくない!って思う人も居るでしょう。

でも、個人的にベトナムのお店の種類って、結構限定的だと思ってるんです。
具体的に言えば、食べ物を売る露店とかCoffee屋さんとか実用的な物を売るお店はいっぱい。
逆に、趣味的嗜好品を扱うお店は、そんなに多くないかと。
・・・私が知らないだけならごめんなさい。
だから、誕生日ケーキって、ある意味、常時必要な物とは思ってない私にとって、そこかしこで売ってるのに違和感があるというか・・・。

ちなみに、私はめっちゃ甘い物が大好き!
大好きを大幅に飛び越えるぐらい。
女性にもビックリされるぐらいの甘党。
それで何が言いたいかと言うと、
『ベトナムの誕生日ケーキを食べてみたい!』
日本の誕生日ケーキとは味が味がどう違うのか?
めっちゃ気になってたんです。

ただ、誕生日でも何でもない時に誕生日ケーキを買うのも何か変な感じだし。
そもそも、妻クエンは甘い物を特に好きでもないので、絶対に買わない!って言うだろうし。
そう!
そんな私の密かな願望が叶うチャンスが、やって来たんです!!
・・・マイちゃんの誕生日だと言う事を前日まで知らなかったんだけどね(汗)

速攻でクエンに言いました!
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”2.jpg” name=”かめ”]誕生日なら誕生日ケーキを買ってお祝いしないとね![/speech_bubble]
理由があれば、妻も簡単には断られないはず!
それも、妻の妹の話だしね!

しかし、妻はいつでも冷静です。

クエン
クエン

家族誰も食べないから買わなくてもいい。

え?そういう問題?(笑)
プレゼント(誕生日ケーキ)を渡してお祝いしよう!っていう話だけど。

どうしても買う方向に行かないクエンを説得するのは大変(笑)
そして、欲しい物を買ってもらえない時に駄々をこねる子供みたいになる私。
でも、自分の願望の為だけではなく、プレゼントしたら喜ぶと本当に思ったんですが・・・。

あまりにも駄々をこねる私を相手にするのがめんどくさくなったクエンの解決策。
それは、マイちゃん本人にプレゼントが欲しいかどうかを聞く事に。
現実はなかなかにシビアです(笑)
クエンに聞かれたマイちゃんは、プレゼント=誕生日ケーキと思わず、髪を染めたいから美容院に連れて行って欲しいという答え。
どんどん誕生日ケーキから遠ざかる一方(笑)
そして、話が何とか進む中で、止めの一言。
『食べないから・・・』

妻クエンみたいに、はっきり『いらない』と言わないのが優しい所だね~(涙目)
・・・隣に居たら怒りそうですが。
でも、妻が言った通りの答えだったので、妻の目が私にめっちゃ言ってます。
『ほら、やっぱり必要ないね!』
もちろん、私に反論の余地はないんですけどね(笑)

しかし、これで話が終わったら切ないだけの話なのですが・・・。
翌日(=マイちゃんの誕生日当日)の夕方。
私は、いきなり妻にバイクに乗せられお買い物に。
その移動中に妻から。

クエン
クエン

マイは食べないかもしれないけど、誰かは食べたいだろうから。

そう言って、念願の誕生日ケーキを買ってくれました!
・・・もちろん、夜に誕生日パーティー(らしきもの)も行いました!

ちゃんと私の事を理解してくれている妻。
遠回しの表現をする妻だけど。
・・・ツンデレのツンだけ?
でも、心が繋がってる気がする瞬間は、やっぱり嬉しいなぁ~。

さて、問題です。
買ったケーキはどうなったでしょうか?

答えは、めっちゃ簡単!(笑)
次の日、私の食事だけベトナムの料理が用意される事はありませんでした(笑)
ちなみに、妻のお母さん(=義母)は、私が良く食べるのが面白かったらしく、どれだけ食べるのか楽しみって感じでガンガン進めてくれました。
もちろん、全部食べちゃいましたけどね!
この年になっても、まだまだホールの1つや2つぐらいは楽勝だな(笑)
2つ?
実は、マイちゃんのお友達も誕生日ケーキをもって遊びに来たというね。
そして、来た友達もあまり食べないという不思議な感じ。
・・・ベトナムの人は、甘い物好きな人は少ないのだろうか?

あ、そだ。
誕生日ケーキ情報を。
買った誕生日ケーキは、ホールで一個。
お値段は、750円くらい。
・・・物価が安いのはありがたい!
念願のお味は?
日本のに比べると甘さが薄いかな~。
まあ、ベトナム料理もそうだけど、味が濃くない絶妙なバランスの味加減だから。
誕生日ケーキもこってりって事はないね。
でも、十分に美味しい味でしたよ~。

それでは、最後に誕生日のワンシーンです。
それにしても、誕生日に歌う歌は、世界的に共通っていうのも不思議なものだ。
ベトナム語で歌うのかと思ったら英語だったし。
日本人の英語は、発音が悪いと言われるけど、ベトナムの人の英語の発音は?
発音については、別の機会に書いてみたいと思います。

※最新のiPhoneで動画撮影したけど、画像がイマイチでごめんなさい。

<広告>
何かのお祝い事の時にお花のプレゼントはどうでしょうか?
ベトナムでは、女性へのプレゼントにお花を贈るという習慣があります。
この習慣は、素敵ですね。
女性の日などでは、凄い状況です。
ちなみに、もしベトナム女性と交際しているなら、是非積極的に送ってみてください。
めっちゃ喜びますよ!
あなたの気持ちを届けてみてはいかがですか?


日記カテゴリーのブログ一覧はこちらからどうぞ

コメント

  1. […] ) 妻の妹:マイちゃんの誕生日ケーキを食べまくった時(※ブログ:誕生日ケーキ マイちゃん(義妹)のお誕生日!も良かったらどうぞ)同様に、Mítにハマって食べまくる私を不思議 […]

タイトルとURLをコピーしました