ベトナム料理の食材 本日はクエンと恋人クエンとその友達と一緒にベトナム料理に使う食材を求めてお出かけ!
どんな食材が売っているのか楽しみ~。
そもそもベトナム食材って、何処で売ってるんだ?って話なんですが(笑)
もちろん、日本のスーパーでも売ってる物で代替する事は可能なんだけど。
やっぱりベトナムで使う物と同じ物を使いたくなるのが人情ってもんで。
ちなみにお店の場所は、クエンの友達の紹介で、愛知県にそのお店がある事が判明!
はるばる隣の愛知県・刈谷まで行ってきました~!
<追記>
この時点では、岐阜にお店が無いものだと思ってたんですが、ついに発見?
詳細は、ブログ:ベトナム食材店 初めて岐阜でベトナム食材屋さん見つけた~!も良かったらどうぞ!
パーティーをいっぱいするベトナムの人だからか、とにかく肉関係をいっぱい買うね〜。
お店も塊でどん!っと置いてあります。
・・・日本のスーパーとは違う感じが面白い。
グラムでいくらな感じで売ってます。
あと、普通のスーパーではあまり売ってないものを多々あるかな。
例えば、内臓系や豚の足、鳥の足。果ては豚の鼻や耳など。
あと、雷魚なんかも売ってて、昔に近所の川に居たのを食べるんだなぁ~とか、しみじみ見てしまった(笑)
気になる方は、是非チャレンジを(笑)
ちなみに、私の戦利品としては、恋人クエンが買ってくれた袋ラーメンとベトナムコーヒーインスタントかな。
こんな感じ↓
これは、カルディか何処かで売ってるかも?
何か見た事ある気がする(笑)
ちなみに、エースコックが作ってるし、裏にはドラえもんの絵が!・・・ベトナムでもドラえもんは、みんな知ってる人気作品だそうな。
食べた感想は、カップヌードルの麺とピリ辛なスープがセットな感じ。
辛いと言ってもベトナム料理全般に言えるけど、急激な辛さではなく、食べた後飲んだ後にがっつり辛さが来ます。
辛いは辛いけど、これ以上に辛くないと美味しくないかな?とも思える絶妙さがベトナム料理を思い出させていいかも。
値段は安いのか高いのか見てくるの忘れました・・・すみません!
現地で買うのよりはかなり高いらしいけど、輸入分のコストがあるから当然だわね(笑)
日本のカップラーメン買うよりも多分高いと思う。
正直に言って、日本のカップラーメンは味の出来は非常に良いと思うから、毎回買うかと言えば『?』です。
でも、たまには違った味を!とかベトナム的味付けは?とか思う人はおススメですよ!
何にしても、先日大喧嘩した後だったから、楽しそうに買い物する恋人を見れて良かった。
恋人と一緒に居る時間は至福だね。
2人きりだともっと嬉しいけど(笑)
まあ、行きの車の中がベトナム語いっぱいで賑やかだったからそれはそれで良いものかもしれないね。
最後に。
場所ですが、Googleマップを貼り付けておきますので、
ご参考までにどうぞ
自分で作るのは大変だけど、実際にベトナム料理を食べてみたい!って言うあなに朗報(?)です。
岐阜市に来る機会があったら、ベトナムの人がやっている本場ベトナム料理のお店はいかがですか?
フォークチ(Phở Củ chi)と言うお店です。
こんな感じの料理が食べれますよ〜。

詳しくは、ブログ:フォークチ(Phở Củ chi) 岐阜市でベトナム料理を!も良かったらどうぞ!
<広告>
ベトナム料理をベトナム食材で作るのは、なかなかにハードルが高いかもしれませんが。
でも、ベトナム料理を味わってみたい!という人は、居ると思うんです。
そんな貴方にオススメなのが、袋入りラーメン!
ベトナムでも良く見かけた袋ラーメンはいかがですか?
味の良し悪しは、人それぞれあると思うけど、まだ食べた事ない人は、是非一度チャレンジを!
私個人的には、美味しく食べられて好きです!!

コメント
[…] たいに手広くはやってないと思うけど・・・。 刈谷のお店のブログは、ベトナム ベトナム料理の食材を求めて。を良かったらどうぞ。 どんなお店かな? 何が売ってるだろうか? めっ […]