ゆば泉 妻クエンとデート(京都)の途中で日本食を楽しみました!

スポンサーリンク
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

<広告>




先日(2月25日)、妻クエンと久々のデートに行ってきました~!
京都の北野天満宮に行く途中、せっかく京都まで来たので日本食を!と思い連れて行きました。

お店は、ゆば泉。
ご存知の人も多いかな?
京都は、宝ヶ池の近くにある素敵なお店。・・・他にもお店あるみたい。今回初めて知りました(すみません)
ゆば泉のホームページはこちらから

このゆば泉は、大学で京都にいる時から気に入っていたので、クエンにもぜひ紹介したかった。
特に日本料理らしいものをね。
基本的にベトナムでの味付けが好みのクエンにとって、日本の料理は少し苦手みたいだから心配してたけど、喜んで食べてくれたので良かった~。
いつの日か日本の味付けに慣れる日が来るのかな?

ちなみに注文したお食事はこんな感じ!

ゆばのスープからスタート。
クエンは、初めての味で不思議な表情をしてましたが(笑)
美味しくて次の料理が楽しみになります!


次は、前菜3種盛り。
かわいく盛り付けされた季節系食材を使った前菜。
クエンが食材を日本語で言えたのはちょっとびっくりした(笑)


そして、メイン料理です!
上:私が注文した豆腐を使ったお鍋。
下:クエンが注文したお肉料理。
ちなみに、他にも魚・天麩羅料理に変更は可能です!
注文する時、クエンも私と同じ物を頼もうとしてましたが、もし食べれないといけないので保険の意味で肉料理をセレクト。
結局、私の豆腐料理も食べてましたが(笑)


メインの後は、湯葉ごはんとデザート。
ちなみに、漬物初体験のクエンは、食べた瞬間にめっちゃ驚きの表情をしたのが面白かった(失礼)
食べれない!と言うかと思ったけど、意外に完食!・・・気に入ったのかな?

ちなみに、最初は少し緊張気味だったクエン。

表情が硬いわ~(笑)
でも、食べ終わった後には嬉しそうな顔が見れたから今回のプランは成功かな?
やっぱり妻の笑顔を見るのはいつでも最高だ~!

今回行った時は、ラストオーダーに程近い時間だったので、他に2組居ただけだったけど、行かれる方はご予約をオススメします。
ゆば泉で食べてる間、かなり忙しく予約の電話が入ってました。・・・昔行った時は、昼時間だった事もあって入れなかったし(泣)
値段も凄くお手頃。
湯葉・豆腐料理のお店は、大体ちょっとお値段がいい所多いから、私みたいな人間にはありがたい存在だな~。
味も美味しいし(上手な表現が出来ずにすみません)、敷居が高過ぎず、でも店員さんの接客は凄く好感を持てます。
声を大にしてオススメします!
京都に来た時には、少し北まで足を延ばしてゆば泉でお食事をって言うのもいいもんですよ~。
私もまたクエンと一緒に来たいと思います。

日記カテゴリーのブログ一覧はこちらからどうぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました