ドイツGP フリー走行3回目・予選の結果をお伝えします!
<広告>
昨日のフリー走行1・2回目では、レッドブルが気を吐いていたけど!
フェラーリは微妙?
そして、意外なのがメルセデス。
速さだけではなくて、タイヤの持ちも良さそう。
フェラーリじゃなくて、メルセデス?
今までの流れが変わった?
※昨日のフリー走行1・2回目の結果は、ブログ:ドイツGP F1 第11戦 ドイツGP:フリー走行1・2回目をどうぞ!
ちなみに、今日の天気は雨降り?
フリー走行は雨だろうけど、この後の予選への影響は如何に?
※予報では予選はドライコンディションみたい。
雨でどれだけ走るドライバー居るかちょっと心配だけど。
ドイツGP:フリー走行3回目&予選の結果です!
<フリー走行3回目>
順位 | ドライバー/チーム | タイム |
1位 | ルクレール/ザウバー | 1’34.577 |
2位 | エリクソン/ザウバー | 1’35.000 |
3位 | シロトキン/ウィリアムズ | 1’35.334 |
4位 | ベッテル/フェラーリ | 1’35.573 |
5位 | ガスリー/トロロッソ | 1’35.659 |
6位 | ハートレー/トロロッソ | 1’36.151 |
7位 | ヒュルケンベルグ/ルノー | 1’36.873 |
8位 | ライコネン/フェラーリ | 1’37.755 |
9位 | ストロール/ウィリアムズ | 1’38.393 |
10位 | グロージャン/ハース | No Time |
11位 | マグヌッセン/ハース | No Time |
12位 | フェルスタッペン/レッドブル | No Time |
13位 | アロンソ/マクラーレン | No Time |
14位 | バンドーン/マクラーレン | No Time |
15位 | リカルド/レッドブル | No Time |
16位 | サインツJr./ルノー | No Time |
17位 | ボッタス/メルセデス | No Time |
18位 | オコン/フォース・インディア | No Time |
19位 | ペレス/フォース・インディア | No Time |
20位 | ハミルトン/メルセデス | No Time |
雨、雨、雨。
いっぱい降るな~。
やっぱり思ってた通り、タイム出すほど走る車は少なかったね。
ここまで降ると走らないわな~。
というか、F1マシンでは走れないか(笑)
この後の予選ではドライになる予定だし、無理して走ってマシン壊したくないもんね~。
大好きなフェラーリが走ってくれたのは、ちょっと嬉しいような。
もちろん全開走行ではないけれども、それでも嬉しい。
しかし、特に特筆すべき点が無いフリー走行3回目でした(笑)
当然と言えば当然だけど・・・。
それでは、ドイツGP:フリー走行3回目のハイライト動画をどうぞ!
※誰か見るだろうか?というコメントを前にもした気がするけど・・・(笑)
F1好きなら大丈夫!・・・な気がする(笑)
<予選>
順位 | ドライバー/チーム | タイム |
1位 | ベッテル/フェラーリ | 1’11.212 |
2位 | ボッタス/メルセデス | 1’11.416 |
3位 | ライコネン/フェラーリ | 1’11.547 |
4位 | フェルスタッペン/レッドブル | 1’11.822 |
5位 | マグヌッセン/ハース | 1’12.200 |
6位 | グロージャン/ハース | 1’12.544 |
7位 | ヒュルケンベルグ/ルノー | 1’12.560 |
8位 | サインツJr./ルノー | 1’12.692 |
9位 | ルクレール/ザウバー | 1’12.717 |
10位 | ペレス/フォース・インディア | 1’12.774 |
11位 | アロンソ/マクラーレン | 1’13.657 |
12位 | シロトキン/ウィリアムズ | 1’13.702 |
13位 | エリクソン/ザウバー | 1’13.736 |
14位 | ハミルトン/メルセデス | No Time |
15位 | リカルド/レッドブル | No Time |
16位 | オコン/フォース・インディア | 1’13.720 |
17位 | ガスリー/トロロッソ | 1’13.749 |
18位 | ハートレー/トロロッソ | 1’14.045 |
19位 | ストロール/ウィリアムズ | 1’14.206 |
20位 | バンドーン/マクラーレン | 1’14.401 |
フェラーリ:ベッテル来た~!
最近の予選は、最後の最後までドライバーの限界で戦う姿が見れて本当にいいね~。
雨で予選も荒れるのでは?と心配したけれどもしっかり乾いて激しさいっぱいでした。
ただ、唯一いつもと違ったのは、メルセデス:ハミルトンがまさかのQ2敗退になった事。
マシントラブルだったんだけどね。
今年もタイトルをかけて戦う相手が下位に沈むのは、ある意味嬉しいけれど、止まる事態になるとは思ってなかったから、かなりびっくりした。
でも、止まる直前にピットに何とかマシンを戻そうと頑張るハミルトンの姿。
自分でマシンを押す姿。
ハミルトンというドライバーを特に好きではないけれども、凄くカッコ良かった!
F1ドライバーは本当に最高だ!!
このままドライバーズランキングもベッテルに譲ってくれるともっと最高なんだけど(笑)
それにしても、今回の予選は現在のチームの力関係がかなり出始めたかな?と思う。
特にフェラーリエンジンを使ってるハースとザウバーの躍進が凄い。
そこにルノーが絡んで。
TOP勢はTOP勢で。
中団は中団で。
タイム差が本当に接戦でドキドキ・わくわくする本当にいい状態だね。
決勝は、雨が降るのかな?
雨降って混乱してとかなくて、順当にフェラーリが勝ってくれればそれでいい(笑)
スタートではたぶん負けないだろうから。
フェラーリ:ベッテルの連勝。
ライコネンがメルセデス:ボッタスを抜いて2位で。
こんな素敵な結果を夢見て明日に備えよ~。
頑張れ!フェラーリ!!
ドイツGP:予選のハイライト動画をどうぞ!
<広告>
F1速報シリーズ・リスト一覧はこちらから
F1カテゴリーのブログ一覧はこちらからどうぞ
「ドイツGP F1 第11戦 ドイツGP:フリー走行3回目・予選」への1件のフィードバック