F1開催日程(2021) 2020年のF1は、コロナの影響で当初の予定と大幅に変更となりました。
・・・おかげで、楽しみにしていた初開催のベトナムGPも日本GPも無くなってしまった(泣)
まあ、どのGPになっても、メルセデス:ハミルトンの独走なんだろうけどね・・・。
来年は、マシン開発がほとんど行われない(行えない?)年になりそう。
でも、やっぱり始まる前には、どんなレースになるのか楽しみな訳で。
今回は、まだ予定(暫定的)ですが発表になったF1開催日程(2021)をお伝えさせていただきます!
※タイトルも変更した通り、2021年1月15日に情報を更新しました!
<F1開催日程(2021)>
1 | 3月28日 | バーレーンGP |
2 | 4月18日 | イモラGP |
3 | 5月 2日 | 未決定 |
4 | 5月 9日 | スペインGP |
5 | 5月23日 | モナコGP |
6 | 6月 6日 | アゼルバイジャンGP |
7 | 6月13日 | カナダGP |
8 | 6月27日 | フランスGP |
9 | 7月 4日 | オーストリアGP |
10 | 7月18日 | イギリスGP |
11 | 8月 1日 | ハンガリーGP |
12 | 8月29日 | ベルギーGP |
13 | 9月 5日 | オランダGP |
14 | 9月12日 | イタリアGP |
15 | 9月26日 | ロシアGP |
16 | 10月 3日 | シンガポールGP |
17 | 10月10日 | 日本GP |
18 | 10月24日 | アメリカGP |
19 | 10月31日 | メキシコGP |
20 | 11月14日 | ブラジルGP |
21 | 11月21日 | オーストラリアGP |
22 | 11月28日 | サウジアラビアGP |
23 | 12月 1日 | アブダビGP |
2021年は、23戦も戦うんだね~。
昔に比べてだけでなく、最近で考えても本当に多くなったなぁ~。
驚いたのは、オーストラリアGPが開幕戦ではない事。
確か契約で開幕戦を行う事になってなかったっけ?
まあ、コロナの影響で開催が出来ない可能性がある為の変更事項なんだろうかな?
<情報更新後>
やっぱり開幕戦にオーストラリアGPが戻ってきました。
慣れてきたので、この方が違和感ないね。
っと書いたら、コロナの影響で再度開幕戦延期の発表が!
ラストの方に開催されそうな日程調整が行われました。
2戦目は、ベトナムGP。
3月ではなくて2月だったら、旧正月からずっと滞在して見に行くんだけどな~。
気合い入れて2ヶ月ぐらいのんびりして来ようかな?(笑)
<情報更新後>
最悪だ~!
コロナの影響以外にも国の政策的に観点から2021年に開催しない方向に決定しそう(泣)
このまま開催されない伝説的なサーキットになってしまわないか心配。
まだ、確定ではないので希望は捨てずに行こう。
10月10日は、日本GP!
行きたいけど~。
仕事どうするや?
休むか!・・・隣からの視線が怖い(笑)
2021年は、日本人ドライバー:角田裕毅選手も出るし、行きたいね~。
そして、一番の驚きは。
サウジアラビアGP!
私の記憶がオカシイのかもしれませんが、サウジアラビアGPって未開催だよね?
初開催なのか?
どんなGPか、めっちゃ気になります!
さて、F1開催日程(2021)をお伝えしましたが、
2021年は、どんな年になるでしょうか?
フェラーリの復活!・・・これはないかなぁ~(泣)
メルセデス独走!・・・これはあるなぁ~(笑)
そして、F1で走るのが本当に最後になるかもしれないホンダ(レッドブルとアルファタウリ)。
有終の美を飾って、F1から去って行ってくれると最高なんだけどね~。
さてさて、どうなるでしょうか?
あなたの応援するチームはどうでしょうか?
私は、毎年変わらず楽しみにしたいと思います!
・・・F1の世界は流動的だけど、私の時間はいつも同じだ(止まっている)なぁ~(笑)
最後に。
開催日程だけでなく、2021年のドライバー情報もブログに書いてみました。
ブログ:移籍情報(2020) 2021年F1ドライバーの状況も良かったらどうぞ。
今年もフェラーリとホンダエンジンと角田裕毅選手とミック・シューマッハを応援するぞ~!
<広告>
コロナの影響でなかなか好きなイベントが行われないかもしれませんが。
来年には、この状況に変化は起きるのでしょうか?
いや、起きて欲しい(もちろん良い方に)。
あなたも行きたい!と思えるイベントに出会えると良いですね。